ろくにまる
愛車620が車検から帰って来ました。
車検が切れて5ヶ月。
何故かバイクも車も急に興味がなくなったのです。つまらない男ですね。。
欲望はなし。
お金も無いし、と放置。
買うときは意気揚々でコレクションを売り、買ったのです。
ロングで素敵な620。
あえてステアリングもシフトノブも替えずに昔ながらのダットサンを楽しめる最高のオモチャなんです。
暖気も必要。
掛かりにくいスタート。
トラック故の低めのマニュアル2速発進。
二十年前に乗ってたダットサンのバンを思い出し、彼女→今妻と自分達が地球の真ん中にいるかのように、感じた感覚を思い出します。
バイクも然り、二人乗りしてどこでもすり抜けて行ったあの頃の感覚。
やはり不便は人の感覚を研ぎ澄まします。
人の能力でそこを埋める為に、能力を問われる乗り物がやはり好きなのかも知れません。
勘違いして、便利な事を選択することに合理性を見いだしそれが大人だと思ってた自分が豚になってしまった事に気付きます。
嫌いな大人になる所でした。乗り物のスペックではなく自分の素直な感覚。
大事でしょ?
ちなみにザックザックさんで御世話になってます。
関連記事