会社説明
ulco
ulco
1996年創業の超林グループです。
中区蜆塚のOMOYA珈琲は、カフェダイナース。オリジナルのオムライスは、もちろん。すべてここでしか食べられない飲めないもので好評いただいています。
中区池町の超林鋪は、オリジナルウエアを製作販売しています。其の名前は、The ultraco.と言います。糸からパーツまでオリジナル。すべてデザインしています。
中区田町の7StripesStoreは、セレクトショップ。ワコマリア、アナクロノーム、バルなど人気のブランドが勢揃いです。
兎に角、楽しんで貰えば良いんです。儲からなくても。。。

当社のホームページもご覧ください。
QRコード
QRCODE
定期購読
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
 › OLD MOTOR CITYの記憶 › 個人的話 › THANK YOU !!! GOOOOD BYE!!

2010年04月20日

THANK YOU !!! GOOOOD BYE!!

予告通り、
このブログの
閉鎖をいたします。

そして、
超林鋪も
もうすぐ沈黙致します。

沢山の方に愛された
このブログ。

賛否両論の
ブログでお騒がせしました。



僕は、
僕のココロを皆さんに
知っていただきたくて
リアルなココロを訴えて来ました。

はまぞうさんに
アパレル欄を申請して作って
いただきましてこんなに多くの
ブログが上がるとは、思いませんでした。

そんな僕が今後作るのは、
アパレルカテゴリーに入らない事です。

無形無名の
デザインを気の合う奴だけで
提案したいと思っています。

ホームページで今後は、お楽しみいただきたいと
思います。

製品は、ゆっくりしっかりと
未来のアノニマスデザイン
になるようなモノをつくります。

僕、
HAYASHIが作って行くモノは、
名も無き名作を作りたいのです。

ムケイカク。
無形画研究所。
形のないものを描く研究です。

意識を同化できるモノです。

www.mukeikaku.com

近々開きますね。



継続するブログは、
現在
こちら
でお楽しみください。
THANK YOU !!!   GOOOOD BYE!!

いままでありがとう。
後は、有って話しましょう。

僕は、沢山動きますから。


同じカテゴリー(個人的話)の記事
なぜいまココロに?
なぜいまココロに?(2010-04-19 10:54)

まいにちたのしい
まいにちたのしい(2010-04-18 21:10)

そうです。
そうです。(2010-04-14 23:48)

土のことば
土のことば(2010-04-07 13:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
THANK YOU !!! GOOOOD BYE!!
    コメント(0)