2010年04月20日
THANK YOU !!! GOOOOD BYE!!
予告通り、
このブログの
閉鎖をいたします。
そして、
超林鋪も
もうすぐ沈黙致します。
沢山の方に愛された
このブログ。
賛否両論の
ブログでお騒がせしました。
僕は、
僕のココロを皆さんに
知っていただきたくて
リアルなココロを訴えて来ました。
はまぞうさんに
アパレル欄を申請して作って
いただきましてこんなに多くの
ブログが上がるとは、思いませんでした。
そんな僕が今後作るのは、
アパレルカテゴリーに入らない事です。
無形無名の
デザインを気の合う奴だけで
提案したいと思っています。
ホームページで今後は、お楽しみいただきたいと
思います。
製品は、ゆっくりしっかりと
未来のアノニマスデザイン
になるようなモノをつくります。
僕、
HAYASHIが作って行くモノは、
名も無き名作を作りたいのです。
ムケイカク。
無形画研究所。
形のないものを描く研究です。
意識を同化できるモノです。
www.mukeikaku.com
近々開きますね。
継続するブログは、
現在
こちら
でお楽しみください。

いままでありがとう。
後は、有って話しましょう。
僕は、沢山動きますから。
このブログの
閉鎖をいたします。
そして、
超林鋪も
もうすぐ沈黙致します。
沢山の方に愛された
このブログ。
賛否両論の
ブログでお騒がせしました。
僕は、
僕のココロを皆さんに
知っていただきたくて
リアルなココロを訴えて来ました。
はまぞうさんに
アパレル欄を申請して作って
いただきましてこんなに多くの
ブログが上がるとは、思いませんでした。
そんな僕が今後作るのは、
アパレルカテゴリーに入らない事です。
無形無名の
デザインを気の合う奴だけで
提案したいと思っています。
ホームページで今後は、お楽しみいただきたいと
思います。
製品は、ゆっくりしっかりと
未来のアノニマスデザイン
になるようなモノをつくります。
僕、
HAYASHIが作って行くモノは、
名も無き名作を作りたいのです。
ムケイカク。
無形画研究所。
形のないものを描く研究です。
意識を同化できるモノです。
www.mukeikaku.com
近々開きますね。
継続するブログは、
現在
こちら
でお楽しみください。

いままでありがとう。
後は、有って話しましょう。
僕は、沢山動きますから。
Posted by ulco at 03:22│Comments(0)
│個人的話