よみがえれガンダム

ulco

2010年04月03日 21:09

目的も
目標も無く、

只、日々決まった仕事をこなすだけ。

それ以上でもそれ以下でもなく、

しまいには、

ルーティンワークが重なり、

それが苦痛となる。

ルーティンワークにならない様にするには、
日々、目標や目的を持つべきだろう。


もちろん、
僕だって安定を求める。

でも、
人で持ち物が増えれば、
責任が発生し、
人で働けば、
税金を払い、
お金は、減る方向にある。

前に動かなければ、
最期には、ゼロになるだろう。

ルーティンワークは、
無駄が無いように思われるかもしれないが、

実は、無駄が出る。

無駄に対してよりも、
効率を求めるからだ。

効率を第一にすると、
捨てなければならない物が出て来る。

それが、
現在の環境にも深く関わって来るだろう?

動物にルーティンはない。

日々こなさなければならない
食べ物を食べるということに
いろいろな条件や状況が
あるからだ。

人は、保存食をつくり、
明日の万が一のために尽くそうとして来た。

しかし、
モノをお金で買うという事を編み出した。

お金の為に、ルーティンな仕事をこなす。

悪循環で未来が見えなくなる。


仕事をする事が全てじゃない。

何がしたいか??

それが
だいじだ。


僕は、
車を
新しくして、

次のしたいことをする。

関連記事