会社説明
ulco
ulco
1996年創業の超林グループです。
中区蜆塚のOMOYA珈琲は、カフェダイナース。オリジナルのオムライスは、もちろん。すべてここでしか食べられない飲めないもので好評いただいています。
中区池町の超林鋪は、オリジナルウエアを製作販売しています。其の名前は、The ultraco.と言います。糸からパーツまでオリジナル。すべてデザインしています。
中区田町の7StripesStoreは、セレクトショップ。ワコマリア、アナクロノーム、バルなど人気のブランドが勢揃いです。
兎に角、楽しんで貰えば良いんです。儲からなくても。。。

当社のホームページもご覧ください。
QRコード
QRCODE
定期購読
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
 › OLD MOTOR CITYの記憶 › ふう

2009年10月19日

ふう

毎日色々考えます。
何が自分なのか?

何が真実なのか?

自分の使命とか。
夢にまで過去や、今の事で悩んでいる自分がいるようです。

若いときに思った事と同じです。

行き着いたのがシンプルに生きる事。

子供の頃のように、
先ずは何かを真似ても良いだろうし、
そこからオリジナルのモノを組み上げても良いだろうし。

真似た時間が長いほど、オリジナルは完成型に近いモノが出来上がる。

真似るとは、風のモノを真似ても仕方無い。

本物を真似るのが、一番良いはずだ。

長い螺旋階段を一歩一歩登って、行き着くところが自分の真実や使命の結果に他ならない。

僕は少し前より、子供の頃のように楽しく素直に生きている。
少し前は生き方の違う他人からの闘いを誘うような生き方をしていた。

いまリラックスして歩いている階段の先に本当の僕の使命や真実が有ることを望む。

闘いたくない。

只、真っ直ぐ素直に登りたい。

笑顔!の為に。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふう
    コメント(0)