会社説明
ulco
ulco
1996年創業の超林グループです。
中区蜆塚のOMOYA珈琲は、カフェダイナース。オリジナルのオムライスは、もちろん。すべてここでしか食べられない飲めないもので好評いただいています。
中区池町の超林鋪は、オリジナルウエアを製作販売しています。其の名前は、The ultraco.と言います。糸からパーツまでオリジナル。すべてデザインしています。
中区田町の7StripesStoreは、セレクトショップ。ワコマリア、アナクロノーム、バルなど人気のブランドが勢揃いです。
兎に角、楽しんで貰えば良いんです。儲からなくても。。。

当社のホームページもご覧ください。
QRコード
QRCODE
定期購読
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
 › OLD MOTOR CITYの記憶 › 個人的話 › 十年と1日目

2009年11月16日

十年と1日目

昨日は、妻と結婚して10年目でした。
僕らは、10年かかって結婚しました。
ですから知り合って20年です。
その間も彼女には、
色々苦労させました。

いまでも苦労させています。
でも、僕が不安な時は精一杯優しくしてくれる。
僕が調子に乗った時は、優しく止めてくれる。
子供達を母親として笑顔で包んでくれる。

昨日は小さな喫茶店でケーキとハーブティーで色々話しました。小さなお祝いです。

誰よりも絆が硬いんだ。
一緒になるために起業し、一緒になるために頑張った。
新婚旅行も行ってない。だけど爺さん婆さんになったら旅して生きるんだ。


若い頃の何でも自分達のモノだと思ってた気持ちは
忘れていたけど、もう一度小さな世界をつくりたいね。


同じカテゴリー(個人的話)の記事
THANK YOU !!!   GOOOOD BYE!!
THANK YOU !!! GOOOOD BYE!!(2010-04-20 03:22)

なぜいまココロに?
なぜいまココロに?(2010-04-19 10:54)

まいにちたのしい
まいにちたのしい(2010-04-18 21:10)

そうです。
そうです。(2010-04-14 23:48)

土のことば
土のことば(2010-04-07 13:37)


この記事へのコメント
 おめでとうございます。
ナントカ生きてますよ。
また遊びに行きます。
Posted by routine at 2009年11月18日 16:39
有難うね。
いつも前を通るたびに元気かなーって思います。
お互い腰に爆弾を抱えているので冬は気をつけよう。
Posted by ulcoulco at 2009年11月19日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十年と1日目
    コメント(2)