会社説明
ulco
ulco
1996年創業の超林グループです。
中区蜆塚のOMOYA珈琲は、カフェダイナース。オリジナルのオムライスは、もちろん。すべてここでしか食べられない飲めないもので好評いただいています。
中区池町の超林鋪は、オリジナルウエアを製作販売しています。其の名前は、The ultraco.と言います。糸からパーツまでオリジナル。すべてデザインしています。
中区田町の7StripesStoreは、セレクトショップ。ワコマリア、アナクロノーム、バルなど人気のブランドが勢揃いです。
兎に角、楽しんで貰えば良いんです。儲からなくても。。。

当社のホームページもご覧ください。
QRコード
QRCODE
定期購読
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
 › OLD MOTOR CITYの記憶 › OMOYA 珈琲 › OMOYA珈琲

2010年02月10日

OMOYA珈琲

OMOYA珈琲

今月、配布のWe:la(ウィーラ)に

OMOYA珈琲載っています。



味は、勿論美味しくなる様に
日々研究しています。

そして、
ランチの新しい
まかない丼が
日替わりで楽しめますし。

勿論、
オムライスは、美味しいに決まっています。


で、
ポイントカードを集めると

オリジナルマグカップ貰えます。

暫く欠品していましたが、
月末には、二型各50個計100個来ますから。。

今からでも貯めてくださいね。
っていうか

半分以上行き先が
決まってるんですけどね。


それ目当てでもOKだし。

勿論、お食事で休憩で

使ってください。

お一人でも勿論大歓迎。

シェフのノリちゃんをはじめ

僕の女房omoyaccoオーナーさんも、

そして
元OMOYAの店長シェフだったヒロジもたまに手伝ってくれてるし、

ロウジェネラルストア(7SSの前身)元スタッフのGOちゃんも

7StripesのHattlee(コレまた元超林鋪初期メンバー)の
友人IHHIも

美容室KILA(もうすぐHAMAZOブログはじまります。)のオーナーTOTSUKAくんの頼れる奥様モ

新しいスタッフKAWASHIMAさんも、

アルバイトのHAGIWARAさんも、

みんな元気で頑張ってますから。。。
OMOYA珈琲


ランチでも
ディナーでも
来てください。


そして
駐車場がイッパイの時がよく有りますが、、、
そのときは、
スタッフに聞いてください。

店内に空席若干有る場合が
ありますから。。

そして
一つの車に相乗り3人以上で来てくれた方への
サービスもあります。。。


同じカテゴリー(OMOYA 珈琲)の記事
暖かいひ
暖かいひ(2010-02-23 15:48)

満員御礼
満員御礼(2010-02-11 14:29)

出来上がりました!
出来上がりました!(2009-11-04 18:59)

いい気持ちです。
いい気持ちです。(2009-10-21 17:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OMOYA珈琲
    コメント(0)